危機

カテゴリー 

私は今、何をしているのだろう? この質問に答えるのがますます難しくなってきています。

このプロジェクト、One Daily Taleという形を取ったものを具体的に始めてから、フランス語で書くのは初めてです。フランス語は私の母国語ですが、今は日本に住んでいるため、たまにしか使っていません。

私は日本で買ったキーボードを使って書いていますので、日本語で書いていることになります。そして、フランス語のキーボードの配置を覚えているおかげで、キーを打っています。スペルチェッカーが大いに助けてくれます…

なぜ突然フランス語で書くのか? そして、なぜ今なのか?

なぜフランス語で書くのか? One Daily Taleを英語で書く理由は「実用的な」理由によるものですが、フランス語は、私が最もよくコミュニケーションを取る人々と使う言語だからです。フランスに住んでいる友人にメッセージを書いていた時に、また長文を送る代わりにここで書くことを決めました。長文を送ると、まず友人が不快に感じ、そして私自身も不快に感じてしまう、書いている時ではなく、「送信」ボタンを押す瞬間に。それで、このようなメッセージを送る必要はなかったのだと思うのです。

これをミッドライフ・クライシスと言うのでしょうか、そして私の40歳がもうすぐ来るということですが、私はまさにその真っ只中にいます。

私は日本に住んでおり、妻は日本人です。3ヶ月近く仕事をしていません、経済的なリストラによるものです。私が働いていたアメリカの高級ロードバイクブランドの日本支社が閉鎖されました。日本市場は—当然のことながら?—他の地域とは異なりましたが、全ての市場において同じ販売戦略を合わせたいという意向がありました。それに加えて、数年前から業績は赤字でした。

私はその支社でITを担当していました、そこで6年間、ほぼぴったり6年働きました。従業員は約20人ほどでした。アメリカに本社があるため、多くの従業員が英語を理解しており、企業文化自体が純粋な日本企業の「標準」とは全く異なっていました。さらに、私たちが販売していたのがロードバイクだったことが文化的な違いを生んでいたのです:このスポーツに内在する自由、マーケティングによるその普及の意図、勤務時間中に参加したい社員たちのための月例グループライド!

このような職場環境を再び見つけることは当然難しいですが、もっと正直に言うと、私の心の状態が大きく変わった今、再び仕事を見つけることはさらに難しいです。自己反省が始まってからほぼ1年が経ちました。

私はすでに個人的な日記をつけていますが、私の考え方は一般的な考え方とは違うと信じています。

BY :

カテゴリー 

共有したいですか?


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


最新の物語

  • 良い気分のための良い睡眠

    良い気分のための良い睡眠

    共感と優しさのかたちであるグルミンは、眠ることが大好きでした。けれど時々、寝る時間が来ても、もう少しだけ起きていて、一日を楽しみたくなることがありました。しかし、知恵のかたちであるヴァティによる睡眠の…

  • 本当に大切な価値

    本当に大切な価値

    人生の終わりに、自分という唯一の旅の中で「もっとしておけばよかった」と後悔するのは何でしょうか。多くの人にとって、この地球を支配し、そして自然と唯一の住処である地球を破壊しつつある最も豊かな国々の現代…

  • シンプルな暮らし

    シンプルな暮らし

    化石燃料に基づいた技術の発展は、世界を支配する最も豊かな国々の生き方や振る舞いを変えてきました。誰も石器時代に戻りたいわけではありません。しかし、地球という惑星には物理的な限界があることを理解すると、…

  • ほんの少しの時間、でも毎日

    ほんの少しの時間、でも毎日

    時のかたちであるシャラは、習慣がエスパーたちにとってどれほど強力なものかを、誰よりもよく理解していました。スターダストを育てるためには、その習慣ができる限り健康的で、社会全体に役立つものであることが大…

  • 矛盾したシステム

    矛盾したシステム

    気候変動が進行していること、そしてその結果がかなり暗いものであることは、今や広く認められています。 さらに、その原因となっている燃料にも限りがあることを、私たちは理解しています。地球という共有の惑星に…

  • 受け身という名の罠

    受け身という名の罠

    目の前にあるものをただ眺め、自分の人生をそのまま続けることは、なんと簡単なことでしょう。けれど今、私たちの目に映るのは、もう身近な地域だけではありません。世界全体が私たちの目の前に広がっています。 も…

  • 基本的なニーズ

    基本的なニーズ

    健康の形であるケンコは、ひとつのことを確信していた。エスパーたちの基本的なニーズが優先されない限り、エスペリアに真の平和は訪れない、と。 十分な睡眠をとる権利、すべての人が健康的な食べ物ときれいな水に…

  • 落ち着くこと

    落ち着くこと

    意識の形であり、雷の元素でもあるエクレアは、とても電気のような気質を持っていました。彼女はあちこちへ跳ね回るのが好きで、轟く雷鳴のように、意識について学びたい者がいれば誰にでも教えようとしました。 し…

  • 愛を通して自分を見つける

    愛を通して自分を見つける

    このタイトルは少し陳腐に聞こえるでしょうか? たしかにそうかもしれません。けれど、本当でしょう? もちろん本当です。愛という言葉には、この地球にいる人の数だけ意味があります。 多くの人にとって、最初に…