「私にとって当たり前のことが、あなたにとっては当たり前ではない。」

カテゴリー 

この一文は、One Daily Tale の多くのコンセプトをうまく要約していると思います。

世界規模で考えると、これは単に「異なる文化は、異なる考え方を生む」ということを意味します。そして、それは法律や規則の違いにもつながります。

こう言うと「当たり前」のように聞こえますが、改めて言うと、ある人にとっての当たり前が、別の人にとってはそうではないのです。

そして、これは個人レベルにも当てはまります。
私たちは何十億人もの個々の存在であり、それぞれ遺伝的に異なります。そして、それぞれの経験によっても異なります。

この2つの要素が、私たちを「定義」します。
とはいえ、「定義される」と言っても、私たちは変わることができるし、過去の経験に対する見方を変えることもできます。
ただ、純粋に事実として、経験は経験です。

しかし、ある経験を「振り返りながら」体験するのと、単に経験するのとでは、まったく異なるものになります…

だからこそ、「自分は変われる」ということ、そして「経験をどう生きるか」は自分次第だということを忘れないことが大切です。

私はよく、義父がパリオリンピックを見ながら家族との食事の席で言った言葉を思い出します。ちょうどその少し前、家族全員が私の趣味であるボルダリングを試してくれた時のことでした。

(ちなみに、ボルダリングはあらゆる基準で見ても最高のスポーツの一つです!
体重を利用するため、筋肉が極端に変形することがない。失敗し、それを試行錯誤しながら乗り越える過程がある。課題をどう攻略するか考える力が求められる。柔軟な体が必要。そして、他のクライマーとの協力も重要。彼らは異なる得意分野や身長を持っているので、新たな視点を与えてくれることもある。もちろん、単に自分の力や技術が足りない場合もあるけれど…)

話を戻すと、義父は「テレビでクライミングを見た後、自分も実際に体験したことで、アスリートの苦労がより理解できるようになった」と言いました。
彼は「2回しかやったことないのに」と少し茶化されましたが、実は彼の言葉には深い意味がありました。

私たちは、自分が経験したことのないものを、本当の意味で理解することはできません。
想像することはできますが、それは結局、自分の想像力や先入観、判断の結果に過ぎません。
経験があるからといって、その分野に詳しいとは限りません。
しかし、経験があるかないかの違いには、大きな隔たりがあります。

私自身も、先入観や偏見だけで話してしまうことがよくあります。
そもそも、私たちがすべての分野において深い知識を持つ時間など、現実的にありえません。
だからこそ、偏見をゼロにすることは不可能です。

「判断をしないこと」は不可能ですが、「自分が判断していること」に気づくことで、よりクリアに、より共感を持って物事を捉えられるようになるのです。

BY :

カテゴリー 

共有したいですか?


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


最新の物語

  • NPC?

    NPC?

    本当にNPCとは誰のことだろう? もし自分の人生をゲームの主人公にたとえるなら、あなたは自分の物語のヒーローであり、周りには何十億ものNPCがいる。 でも、もし自分で考えず、ただ言われるままに行動して…

  • あなたはひとりじゃない

    あなたはひとりじゃない

    人であふれる部屋の中にいても、あるいは、この地球に何十億もの人が生きていることを思っても、それでも孤独を感じたことはありませんか? 孤独について考えると、その理由は明らかなように思えます。私たちは皆ち…

  • 白いページ

    白いページ

    One Daily Tale がヴァティの構想から生まれたとき、エスパーたちを幼い頃から教育することを最優先とする方針が定められた。 「子どもたちは、あらゆる色を吸い込むことができる白いページのような…

  • アトマの魔法

    アトマの魔法

    均衡の姿であるアトマは、元素の姿たちとは異なる魔法を操っていました。彼女は、均衡とは決して平坦さを意味するのではなく、むしろ波なのだと言うのが好きでした。 彼女の魔法は、五つの元素を糸のように紡ぎ、舞…

  • 未来は今

    未来は今

    アトマが誕生して以来、シャラは彼女と過ごす時間を好んでいた。アトマは「均衡のかたち」として、時間を大切にすることの重要性を完璧に体現していたからだ。 「時のかたち」であるシャラには、過去・現在・未来を…

  • 習慣とともに安らかに

    習慣とともに安らかに

    エスペリアでは、スターダストを大切にすることが、幼い頃からエスパーに与えられる最も重要な務めの一つとなりました。 なぜでしょうか? それは、七つの形が「健全な習慣があれば、特別な意識を向けなくても良い…

  • 永遠の炎

    永遠の炎

    混沌の戦いが終わり、元素のかたちが目覚めたことで、五つの伝説的な元素の秘宝が生み出された。 火の元素には、それが「永遠の炎」という姿をとり、逆境や困難な時でも消えない意思の象徴となった。 永遠の炎は「…

  • 地の元素

    地の元素

    ケンコは健康のかたちであり、同時に地の元素でもあった。 彼女はエスペリアの命にとって、自然がいかに大切であるかを誰よりも深く理解していた。星とつながることで、彼女はそれを守る必要を感じ取ることができた…

  • 目の前に

    目の前に

    意識の形であり、雷の元素でもあるエクレアは、常に生徒たちにこう教えていました。単純な事実を理解することこそが、より複雑な概念を習得するための始まりであると。 「私たちが見えるのは、目の前にあるものだけ…